【完全形態iPhone】世間が求めているiPhoneの形を考えてみる

f:id:yamazawatomoshi:20200224195015p:plain

 

山沢智知です。先日Twitterを見ていたら、ある単語がトレンドに上がっているのを見つけました。

 

 

f:id:yamazawatomoshi:20200224180210p:plain

 

その単語とは、"イヤホンジャック復活"。どういうことなのか、ツイートを見てみると・・・。

 

ユーザーiPhoneのイヤホンジャック復活したのかと思ったわ!」

 

ユーザーAppleがユーザーの事考えてくれるようになったのかと思った」

 

ユーザーiPhoneじゃないんかい。解散」

 

そう、Twitterユーザーたちは"イヤホンジャック復活"というトレンドを見て、

 

 

ついにiPhoneにイヤホンジャックが復活した!!!!!

 

 

と思ったようです。しかし実際は、SONYが発表した新型スマホXperia 1 IIにイヤホンジャックが付いているという情報。XperiaシリーズもiPhoneシリーズと同じように、ここ最近の機種にはイヤホンジャックが搭載されていなかったのです。

 

そもそも何故イヤホンジャックが搭載されなくなったのか。最近のスマホ界隈だと当たり前のようにジャックがありませんが、もう一度根源に遡って考えます。

 

 

そもそも、この"イヤホンジャック廃止ブーム"が訪れるきっかけとなったのは、2016年にAppleが発売したiPhone7です。

 

iPhone7は、防水・防塵機能を追加するためにイヤホンジャックを完全になくし、iPhoneの特徴でもあったホームボタンも物理ボタンではなく感圧式ボタンになりました。

 

今のスマホ業界では基本的に、Appleの動向を見て戦略を立てるという方針で企業はスマホを発売しています。

 

圧倒的なブランド力を持つiPhoneと対等に戦うには、そういった計算が必要になってくるからです。といっても、Huaweiなどは技術で勝負しています。もちろんAppleなどの他企業の動きも探っているとは思いますが、中国系の企業は技術とコスパの良さで真向勝負に挑んで来ています。

 

そうやっていろいろと考えていると、ある1つのことが僕の頭をよぎりました。

 

 

「最強のiPhoneを考えてみよう」

 

 

イヤホンジャックやホームボタンの廃止、そして手が出しづらい価格設定。もちろんそれらは様々な事情があって行われたのだということはわかります。防水性を高めるためにはイヤホンジャックやホームボタンが無い方が良いし、価格も"Apple"というブランドで考えると高くしなければなりません。そういったたくさんの事情があって現在の形になっているのでしょうが、今回はそういうのは一切なしにして、純粋に使いやすいiPhoneを考えてみます。

 

ルールとしては、歴代のiPhoneに使われた技術やデザインを使うこと。そして、物理的に無理でも多少は目を瞑ること。あくまでネタ記事なので、全体的にふわっとした感じでいきます。あと、これらはすべて完全に主観の話なので、あくまで1つの意見としてご覧ください。

 

 

【スポンサーリンク】

 

 

というわけで、まず考えるべき点は端末のサイズ。こればっかりは人によって求めているものは全然違います。大きいサイズが欲しい人がいるからPlusがあるわけだし、小さいサイズが欲しい人がいるからSEがあるわけです。

 

というわけで今回は、iPhone6sと同じサイズとしたいと思います。大きすぎず小さすぎず、平均だと思うからというのと、発売当時僕が喉から手が出るほど欲しかったからです。YouTubeでiPhone6sのレビュー動画ばかり観てました。

 

そして、背面デザイン。これも人によってどんな感じが良いか感じ方は全然違うと思いますが、今回は僕が一番好きなiPhone8の背面デザインを採用してみます。5sもすごく好きなので結構悩んだけど、シンプルなほうが良いかなと思い8にしました。ガラス素材の、ツヤツヤな感じです。発売当時、ユーザーからは「割れやすい」という声が上がっていましたが、それはまぁどうしようもないので、カバーをつけたりして頑張る、ということにしておきます。

 

そして、カメラ。また最近Appleトリプルカメラの流行を生み出しましたが、僕が考える最強iPhoneにももちろん搭載します。あまり写真は撮らないので個人的には要らないのですが、"最強iPhone"ですからね。カメラ性能も11Proと同等とします。

 

 

側面のボリュームや電源のボタンiPhone11Proを採用します。

 

そして、底面。もちろん、イヤフォンジャックを採用します。そして、typecも採用。ライトニングもやはり良いんですが、typecの利便性を考えてここはtypec搭載としました。マイクとスピーカーiPhone11Proと同じ。イヤホンジャックの位置は、底面左端とします。今までのiPhoneなら右端に設置されているのですが、iPhone11Proはその位置にスピーカーが配置されているので、左にしました。

 

ディスプレイに関しては、技術は11ProデザインはiPhone6sにしたいと思います。Super Retina XDRディスプレイなどの最新技術を使いながらも、デザインはiPhone6sのようにホームボタンを搭載したもの。しかし、ベゼルはできるかぎり狭めに

 

チップなどの性能に関するものはすべて11Proのものを使い、防水・防塵性能も搭載

 

そしてお値段なんと・・・

 

8万5000円!

 

Appleというブランド、そして機能からしたらとても安いですし、スマホとしても安い方だと思います。最近のスマホ安くて10万円とかですからね。時代の流れを見た結果、最低限の価格はこれくらいな気がします。

 

【広告】

 

 

これが、僕の考えた最強iPhoneです。ただし正直言って、この最強iPhoneのことを妄想するより、これ以上にすごいものを突然発表するAppleを想像する方がわくわくします。

 

Appleのあのイノベーティブな感じが大好きです。次のApple製品にめちゃくちゃ期待。完全に余談ですが、今のところ僕はiPad Proがめちゃ欲しいので、新型が出ないか待機中です。

 

というわけで、僕の考える主観的最強iPhoneでした。ではまた。

 

【スポンサーリンク】

 

 

おすすめ記事